アクリーグ株式会社|アクリーグについて
EMS|環境マネジメントシステム
環境方針


アクリーグ株式会社は、地方自治体が行う固定資産の公平課税・適正課税をはじめ、公有財産の適正管理とカーボン・マネジメント強化事業等に伴う「行政事務支援事業」を専門的に行う企業として、環境負荷低減を推進するとともに、CO2削減への地域貢献は使命感をもって遂行し、事業活動全般において時代が求める環境適合企業となる。
弊社は、環境マネジメントシステムの実践と環境パフォーマンスの向上に資するため、以下に掲げる活動に全員で取組み、環境保全・創造活動を推進する。
- 1.環境側面に適用される法令、及び弊社が同意するその他の要求事項を遵守する。
- 2.事業活動・製品・サービスに関わる環境側面を認識し、環境マネジメントシステムの継続的改善を図り、
汚染の予防に努める。 - 3.環境方針の達成へ向けて、環境目的及び目標を設定し、実施するとともにレビューし、
最適な活動を推進する。 - 4.事業活動において生じる環境影響を把握し、以下の環境負荷削減活動を行う。
①、省エネルギーの推進
②、資源の有効利用の推進
③、廃棄物削減とリサイクル推進
④、環境関連製品とサービスの拡販及び利用の推進 - 5.国、地方自治体、非営利団体、自治会、企業等が行う自然環境改善並びに保全等を
目的とした「防災・減災、災害・被害復興事業」等に賛同し、これを支援する。 - 6.この環境方針の実現のため、全従業員に周知するとともに組織的な活動並びに啓発活動を行う。
また、この環境方針は社外並びに一般にも公開する。
2009年4月10日制定
2014年5月26日改訂
2018年4月24日改訂
2020年4月20日改訂
アクリーグ株式会社
代表取締役 磯山 左門
弊社は、2009年8月10日に財団法人日本適合性認定協会(JAB)より
「ISO14001環境マネジメントシステム適合組織」として認証を受けました。
「ISO14001環境マネジメントシステム適合組織」として認証を受けました。